- 最近年齢を重ねて健康に気をつけている
- 健康に気をつけたいけれど何から始めたらいいかわからない
- できれば簡単な方法で健康になりたい
こんなお悩みを持っている人いらっしゃいますよね
- タンパク質が豊富で低カロリー だる消しスープとは?
- だる消しスープはダイエットにも効果あり!?実践した感想
- 完成までたった10分!?だる消しスープを実際に作ってみた
こんにちは じんばと申します。
2022年3月頃から健康に気をつける生活を始めました。
この記事を書いている僕は「だる消しスープ」を始めて
わずか1ヶ月で体重が5キロ減りました。
先に結論を言いますと、ダイエットにもなり、頭が冴えるので
毎日飲んで健康になるのは間違いないです。
こういった僕が実際に解説していきます。
タンパク質が豊富で低カロリー だる消しスープとは?
「だる消しスープ」とは、
統合医療・栄養療法医師である御川安仁さんが開発したスープです。
疲れが取れない人の原因として
・ストレス
・体の酷使した疲労
・自律神経の乱れ
・コレチゾール(やる気や元気の源)の乱れ
疲れの原因は様々ですがこれらのだるさの原因は
ミトコンドリアが関係しています。
ミトコンドリアは年齢とともに減少していきます。
ある論文の結果ですが
ミトコンドリアは40代からゆるやかに減少しはじめ
80代にはわずか3分の2まで減少すると報告されています。
ミトコンドリアは食事や生活習慣の影響を受けやすいので
意識的に摂取することで健康を維持しやすいのです。
そんなミトコンドリアの働きを復活させる、”魔法のスープ”が
御川安仁さんが開発した「だる消しスープ」なのです。
年齢と共に襲ってくる”ダルさ”を解消するために
だる消しスープの効果を検証していきます。
だる消しスープの特徴として、
・サバ缶
・蒸し大豆
・大根
・まいたけ
・味噌
・醤油
・お酢
を使います。
先程ミトコンドリアのお話をしましたがそれ以外も
・マグネシウム
・コエンザイムQ10
・ビタミンB
・DHA
・タンパク質
ミトコンドリアをサポートする材料が揃っています。
「作るのが面倒だな」その点も心配ありません。
料理ができない僕でも手軽に作れるので、
普段偏った食事になっているあなたにもおすすめです。
だる消しスープはダイエットにも効果あり!?実践した感想
「だる消しスープ」はダルさを取るだけでなく、
なんとダイエットにも効果があります。
なぜなら、タンパク質が豊富で、低カロリーだからです。
僕は、だる消しスープを朝食に置き換えて1ヶ月試してみました。
始めの1~2日目の感想は「味気の無いスープ」だな。が正直な感想です。
その理由は、後に詳しく解説しますが大根をおろしすぎたのが原因でした。
「せっかく作ったし、まずは無くなるまで飲んでみるか」
我慢しながら10日飲み続けました。すると体に変化が・・・
夜に頭がモヤモヤしていたのですが、
少しスッキリした気がする・・・
「まぁせっかくだからもう少し飲んでみるかな」
2回目のスープ作成。普段あまり料理をしないので、
面倒だなぁと思いながら作成。
2回目は分量を間違えないように計量器を買って
分量どおりに作成してみる
「意外とおいしいじゃん!」次作った感想です。
レシピ間違えてたら味気がなくるのは当たり前ですね。
健康を意識していたので、
面倒とは思わずに次の10日間を飲み切りました。
今度は体重に変化が、半月で約3キロ体重が減りました。
こうなると体重を気にしていた僕は楽しくなり、
「次のだる消しスープを作らなきゃ!」
そして3回目の作成。20日を超えてくると、
飲むのが習慣になってきて、逆に飲まないと気持ち悪い。
現在(2022年5月)体重は72キロ前後
2022年3月の体重は約78キロ
およそ5キロの痩せる効果がありました。
(他にも健康に気をつけているので相乗効果なのですが)
ちなみに他にためしている健康的なダイエット
完全無欠コーヒーがあります。
よかったらこちらも御覧ください。
色々健康に気をつけているから痩せるんじゃないの?
と言う人もいるかと思います。
ただ、この「だる消しスープ」で頭と体に活力が戻り、
気持ちが前向きになれてチャレンジできたのは事実です。
今だる消しスープをはじめて1ヶ月が経ちましたが、
これからも続けていきます。
続けるとダイエットにも効果がありますので、
体重増加に苦しんでいる人にもオススメです。
完成までたった10分!?だる消しスープを実際に作ってみた
だる消しスープがすごいことはわかったけど、
作るのが面倒なんて思ってませんか?
実際に作っみました。独身男性でも手軽に作れます。
だる消しスープ のレシピ
- サバ缶…1缶(190g)
- 大根…300g (三分の一ぐらい)
- まいたけ…1パック(約90g)
- 蒸し大豆…(100g)
- 醤油…30g
- みそ…50g
- 酢… 小さじ2杯
[作り方]
① 大根をまずは300gに切る
うまく300gにできないんですよねぇ・・・
3分の1の大根があれば丁度良いかも
追記|だる消しスープの主な成分表
だる消しスープについてお話しましたが、肝心の成分表が無いので調べてみました。
どこにも1食あたりの栄養素が書いてなかったので、載せておきますね
タンパク質が約7gビタミンDを摂取すると骨が丈夫になる言われています。
参考にしてください。
と文句を言ってました。
お し ま い
コメント